About Anto
【おやど あんと】の由来
仲良しの姪っ子のつかう「ありがとう」が
「あんと」に聞こえて、素敵で好きな言葉であったということ。
「安堵」の“物事がうまく行って安心すること”や「AND」の“繋ぐ”という意味。濁点を取ることで、その言葉により純粋な意味合いに。
「50音順」の始まりと終わりの二文字。
そんな皆さんに親しみを持っていただける場所になれたらなという想いで、屋号を付けさせていただきました。
【プロフィール】
赤嶺貴仁 昭和56年5月16日生
大分県大分市出身
地元の高校卒業後、東京を始め、長野、沖縄、新潟、京都、山口、横浜、福岡、和歌山の地ではフリーター、スキー場、マリンスポーツのインストラクター、曳船の船長、料理人など数々の仕事を経験。旅で行った都道府県は44。海外は12ヵ国。(2019/1/3現在)
様々な地で御縁、学び、経験や体験を経て、今から2年前に、大分県竹田市で宿を小さく営みながら、田や畑を耕しながら、時々、九州各地のイベントに菜食料理で出店。
”あるがままの自分で”
”自分らしく生きる”
温泉、登山、観光の拠点、九州への移住の下見などなど。これから、この場所を必要とされる方々に想いが届きますように...
赤嶺貴仁